MENU

パッドは十字キー派?スティック派?色んな視点から考えました【スト6】

パッドコントローラー

どーも、抹茶です

皆さん、ストリートファイター6プレイしてますか?

僕の現在のランクは春麗ダイヤ4です(弱い・・・)

2023年に発売されたゲームの中でもヒット作といえる作品で、今から始めようと考えているユーザーさんも多いのではないでしょうか?

手軽に始めることができるということを考えるとPS4やスイッチでも使えるパッドで始めてみようという人も多いのではないでしょうか?

でも格闘ゲームにはアケコンやレバーレスなどいろんなデバイスがあるため、「本当にパッドでいいのかな?」と不安に思っている人もいるのではないかと思います。

僕自身久しぶりに格闘ゲームをやるためにいろいろと情報を集めましたが、パッドに関する情報は少ないのがげんじょうです。

今回はアケコン→パッド(スティック)→パッド(十字キー)と試行錯誤してきた僕の意見を交えつつ、パッドの操作方法について様々視点から考えられるようにパッドに関する情報をまとめてみました。

目次

パッドは弱い?

格ゲー初心者の中には「パッドは弱い」と勘違いしている人もいるかもしれませんが、そんなことはまったくありません。

なぜパッドは弱いと感じてしまうのか?

なぜなら日本のトッププレイヤーの主流派はアケコンorレバーレスだからです。

ですので「使っている人が少ない=弱い」と勘違いしてしまうのだと思います。

また、格ゲー歴の長い人ほどアケコンやレバーレスを使用している人が多く、コミュニティなどで仲良くなった人に教えてもらおうとしてもパッドを使っていない人が多いです。

しかし、これは日本だけの傾向で海外では逆にパッドの方が主流です。

2023年にラスベガスで開催されたEVOでは2位のmenaRD選手と3位のpunk選手はどちらもプレイステーションの純正パッドを使用しています。

ですので、プレステを持っている人はで格ゲーをプレイする場合に改めてコントローラーを購入する必要はないといってもよいでしょう。

もともと日本の格闘ゲームは、ゲーセン文化の延長になっているためゲーセンで採用されていたアーケードコントローラーを使用している人が多いというのが主な要因です。

どのデバイスを使用するにしても強くなることはできますし、それぞれに長所と短所があるということは理解しておきましょう。

十字キー派、スティック派の代表選手

それでは本題の十字キーorスティックの議論に入りたいと思います。

実際にトッププロでもパッドを使用しているプレイヤーは多いですし、十字キー派とスティック派の両方のプレイヤーがいます。

ここではパッドを使用している選手の実績や使用コントローラーについて紹介していきたいと思います。

十字キー派

MenaRD選手

出身国ドミニカ共和国
実績2017年、2022年カプコンカップ優勝
メインキャラクタールーク
使用コントローラーSONY dual sense

ドミニカ共和国出身の選手です。

2017年と2022年にカプコンカップで優勝しており、複数回カプコンカップの優勝経験がある唯一のプレイヤーになります。

そんな、menaRD選手は十字キー派です。

仕様コントローラーはプレイステーションの純正コントローラー。

高いコントローラーを使用しなくても世界一にはなれるというのが事実です。

【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー (CFI-ZCT1J)

竹内ジョン選手

出身国日本
実績Cannes Winter Clash2017
メインキャラクターラシード
使用コントローラーHORI ファイティングコマンダーocta

日本のパッドプレイヤーとして注目な若手選手の一人が竹内ジョン選手です。

2023年のSFLで台風の目となったDFMのラシード使いです。

個人成績で獲得ポイント7位という好成績を残しています。

竹内ジョン選手の仕様デバイスはHORIのファイティングコマンダーocta

筆者も使用しているおススメのパッドになります。

比較的安く手に入りますが、格ゲーに特化したコントローラーということで非常に使いやすいです。

スティック派

キチパ選手

出身国日本
実績Japan Cup 2017 第3位
メインキャラクターザンギエフ
使用コントローラーThrustmaster ESWAP

キチパ選手はスティック派です。

ザンギエフ使いということもあり、スティックの方がグルグルしやすいみたいですね。

広島 TEAM iXAに所属で惜しくも1次リーグ敗退となってしまいましたが、ザンギエフ使いとしてはかなり評価が高い選手です。

キチパ選手の仕様コントローラーはスラストマスター

高価なパッドになりますが、カスタマイズ性が高く自分の好みに部品を付け替えすることができるのが特徴です。

スティック派ですがダッシュは十字キーで入力しているようです。

カスタマイズで可能性は無限大

たいじ(ストリーマー)

出身国日本
実績2023 年末配信者スト6アルティメット決戦 優勝
メインキャラクターJP
使用コントローラーSONY dual sense Edge

格ゲーのプロではありませんが、パワプロやスプラトゥーンでプロゲーマーとして活躍しているたいじさんもスティック派

格ゲーのプロではないとはいえ、実力は多くのプロが認めるほどでJP使いとしてLP1位になったこともあります。

仕様コントローラーはSONY dual sense Edge。

ソニーから出ている高級コントローラーになります。

キチパ選手と同じくダッシュは十字キーで入力しているようです。

DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)

パッドの主流は十字キー派。スティック派は4人に1人

十字キーとアナログスティックどちらを使えばいいのか迷う。

結論から言うとパッドの主流は十字キーになります。

2023EVO6位という結果を残した元プロ格ゲーマーのハイタニさんが取ったアンケートがこちら。

回答者が4000人以上。なので統計としては十分価値のあるデータになります。

結果は十字キーが75%。スティックが25%という結果になり4人に3人が十字キーを使用していることがわかります。

ですので、とりあえず格ゲー初心者の人は十字キーでプレイしてみるのが良いのではないかと思います。

ただし、こちらのアンケートのリプ欄を見てみると「状況によって使い分ける」という人も多いので、十字キーとスティックを併用している人も多いようです。

どちらの操作方法にもメリットとデメリットがあるため、それを理解したうえで操作をするのが良いでしょう。

十字キー操作のの特徴

メリット
デメリット
  • 2回入力(ダッシュ)がしやすい
  • 親指に負担がかかる
  • 複雑なコマンドが苦手

十字キーの長所としては2回入力。ダッシュコマンドが出しやすいことになります。

格ゲーは距離調整が重要なためダッシュコマンドを多用します。ダッシュを出しやすいというのは大きなメリットになります。

その反面、複雑なコマンド入力はやりにくくなっています。

キャミィの低空ストライクのようなテンキーで963214(右上から時計回りで左に入力)のように複雑なコマンドを入力するのは難しいです。

また、斜めが反応しやすくジャンプが暴発しやすいです。

プレイ中も親指に負担がかかるので、慣れないと水ぶくれになる可能性があります。

スティック操作の特徴

メリット
デメリット
  • コマンド入力がしやすい
  • 2回入力(ダッシュ)がしにくい

アナログスティック操作の特徴は十字キーの逆になります。

コマンド入力がしやすく2回入力がしづらいです。

キャミィの低空ストライクを入力するのもテンキーで9の位置からグルっと半回転まわすことで出すことができるので、十字キーより出しやすいと感じるはずです。。

逆に2回入力は親指を素早く動かさないといけないのですが、親指を細かく動かす必要があるので結構難しいです。

ダッシュできないということは距離調整がしづらいので、対人戦においては不利になります。

併用するのもオススメ

十字キーとスティックの長所がはっきりしているというのがお分かりいただけたと思いますが、長所の部分だけ併用するというのもありです。

例えば

メインは十字キーだが、低空ストライクの時だけスティックを使う

メインはスティックだが、ダッシュの時だけ十字キーを使う

というような感じで使い分けることも可能です。

実際に筆者もメインはスティックでプレイしていましたがダッシュの時だけ十字キーを使用していました。

このプレイスタイルで暫くやっていましたが、慣れればコンボをするのにはまったく問題なかったです。

ただし、物理的な距離はあるため咄嗟のバクステなどは押しづらいため、防御時に切り替えるのは難しいです。

結局はどちらの操作も慣れればできるようになるのかなという気がします。

安いコントローラーでも大丈夫?

最後に初心者の方がプレイする上で安いコントローラーでもいいのか?

という疑問にお答えしたいと思います。

僕個人の意見としては5000円以下のコントローラーはおススメしません。

理由としては、実際に3000円ほどのコントローラーでワールドツアーをプレイしていた時にボタンや操作キーの作りが雑で操作感が悪かったからです。

格ゲーは繊細なコマンド入力が必要とされるので、操作感は重要です。

安いコントローラーだと、斜めに入りやすくなり飛びが暴発することもありますし、ボタンを押下した時の反応が悪く、OD技やインパクトが出ないといったこともあります。

最低でも純正のコントローラーであれば、しっかりと作られているので5000円以上のものであれば信頼できるかなという感じです。

実際にニンテンドースイッチのプロコンは操作感が良く、使いやすかったです。

ファイティングコマンダーoctaやソニーの純正コントローラーであれば1万円以内で手に入るので、悩んだらこのどちらかを購入するのをお勧めします。

まとめ

今回の記事のまとめ

  • パッドでも世界的なプレイヤーは多い
  • 主流は十字キー派
  • 十字キーはダッシュがしやすい。スティック派コマンド操作がしやすい
  • 安すぎるコントローラーはだめだが1万円以内でも実用的なコントローラーは多い

今回はストリートファイター6におけるパッドプレイヤーの紹介と、十字キー派とスティック派の紹介をさせていただきました。

僕自身パッドでのプレイをするにあたり、悩む部分は多かったので今後新しくプレイする初心者の人の参考になればと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次