MENU

【HADES】ラスボスHADESの倒し方

比較的難しいと言われている剣でのクリアもできましたので、今回はラスボスHADESの倒し方についての記事を書いていきたいと思います。
アクションゲームに慣れている人であれば、何度か挑戦すればクリアはできると思います。
しかし、僕自身もプレイしていて難易度が高いなと感じることは多いので、クリアに苦労しているプレイヤーも多いのではないでしょうか?

そんなプレイヤーの人はよければこの記事を参考にしてもらえば良いと思います。

目次

第4階層までに準備しておくこと

HADESをクリアできるかどうかの7割ぐらいは第3階層までにザグレウスをどんな風に育ててきたかが大きいと思います。

第3階層までの強化がうまく言ってないようであれば、最終戦はかなり苦労するので、第4階層までに準備しておきたいことについてまずは解説していこうと思います。

死神騙しを3回残しておく

ラスボス戦を安定させるためには,復活できる死神騙しをどれだけ温存できるかによると思います。

死神騙しを1回も使用せずにラスボス戦に突入することができれば、ゴリ押しでクリアすることも可能になると思います。

金貨の使用は死神騙しの回復を優先しておきましょう。

第3階層クリア後に幸運の歯を装備する

これは装備している人も多いと思いますが、スケリーからもらえる「幸運の歯」は死神騙しを1回増やすことができるので、クリアの安定に繋がります。

終盤に使える効果の高い賜物はないので、幸運の歯を装備するのが安定だと思います

攻撃力を上げることを優先する

僕がHADESをプレイしていて失敗する理由の一番が攻撃力不足により長期戦になってしまうことですね。

攻撃を続けていても、相手が倒せないので、少しずつ体力が減ってきます。

あまり、考えずに功徳を取得していくと第3階層以降では攻撃力不足で苦労すると思うので、功徳を選ぶ時には攻撃力が上がるものを優先的に取得しておくと良いです。

ダイダロスの槌を2回取得

プレイ中にダイダロスの槌がでてきた時には積極的に取得していきましょう。

ダイダロスの槌は武器の特性を変化させるという効果があります。

攻撃力を上げるという部分にも繋がりますが、ダイダロスの槌は攻撃力を上げるための一番簡単な方法ですので、ダイダロスの槌で攻撃力をしっかりと上げておきましょう。

序盤にリスクを取って強化しておく

第1,第2階層は「混沌の門(カオス)」「闇の賜物(宝箱)」「神々の試練(2択)」を積極的に選んで、ザグレウスを強化しておきましょう。

ザグレウスが強くなっていればそれだけクリアがしやすくなるため、序盤の敵が弱い時にザグレウスをきょうかしておきたいです。

第3階層以降は安全を優先する

第3階層以降は敵がかなり強くなってくるため、体力の消耗が多くなりがちです。

第3以降は死神騙しを温存しておきたいため、無理せずに安全に攻略できるプレイを意識しておきましょう。

スティクス(第4階層)攻略

第4階層以降のスティクスに入ると、基本的には回復できる機会はキーアイテムを見つけた時のみです。

なので、スティクスの攻略時はできる限り体力を消費しないようにすすめましょう

スティクスで厄介なのは毒によるダメージです。

気づいたら体力を消耗していることも多いので、できる弱い敵と戦うステージを選んだほうがよいです。

ドクロの絵がついたステージは強敵が出やすいため、避けておいたほうが無難です。

ラスボスHADES攻略

ラスボスのHADESは強い行動が多いですが、動きを覚えれば処理できるものも多いので、死神騙しが3回もあればクリアはできると思います。

僕がラスボス戦で気をつけていることについて書いてみたいと思います。

魔弾を全弾当てる

冥夜の鏡で「たぎる血潮」を強化しておくことで、魔弾を当てておくと敵に与えるダメージを増やすことができます。

できるだけボスに魔弾を全弾当てておき、攻撃力の底上げをしておきましょう。

魔弾の蓄積できない功徳は取らない

デメテルがくれる功徳の「光の結晶」は魔弾をビームに変更することができるため雑魚戦ではかなり使いやすい功徳です。

しかし、魔弾の蓄積による攻撃力上昇効果を得ることができないため、ザグレウス自身の火力が低くなりやすいです。

魔弾の蓄積ができない功徳は取らないほうが無難でしょう。

雑魚は先に処理しておく

HADES戦では雑魚が召喚されることがあります。

HADESと戦いながら雑魚を処理するのは少し大変ですが、このゲームでは雑魚敵からもらうダメージが地味に痛いので、できれば先に処理しておいたほうがよいでしょう。

幸い、HADES自身が強い行動を持っていないので、処理しやすいと思います。

ドクロ頭は必ず処理する

HADESは1形態目からドクロを飛ばしてきますが、このドクロを放っておくと波紋のような範囲攻撃をしてきます。

HADESに気を取られていると、この波紋を避けることができずにダメージを食らっていしまうということが多かったので、先にドクロを処理しておくことをおすすめします。

ビームの時は壁に隠れる

HADES2形態目の強い行動に画面全体に広がるビームがあります。

これは避けづらい上に、ザグレウスの動きに合わせて軌道を変えてくるため、一度食らってしまうとそのまま体力をごっそりと削られてしまいます。

HADESが立ち止まったら、壁近くをウロウロしてビームに備えましょう。

ビームは盾で無敵

盾が強いと言われている理由の一つはこのビームを壁に隠れずとも防げることです。

最悪、壁に隠れるのを失敗したとしても盾を構えることでビームを凌ぐことができるので、事故率が減ります。

クリアが安定しない場合には盾を使いましょう。

まとめ

一応、僕がHADESのラスボス戦で気をつけていることはこれぐらいになります。

このゲーム自体は難易度は高いゲームだと思いますが、ラスボスのHADESが取る行動自体はそこまで強いというわけでもないと思いますので、上記のことを気をつければ勝率は上がるのではないかと思います。

オススメの武器はやはり盾になりますので、クリアできない人はまずは盾から慣れていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次