MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
暮らしログPM3:00
試して考えて、残していく暮らしの記録。
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
暮らしログPM3:00
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2024年

2024年– date –

  • 読みものPM3:00

    セカンドライフについて考える

    人生100年時代の過ごし方 皆さんは人生100年時代ということを耳にしたことがあるでしょうか? 日本の平均寿命は男性が81歳、女性が87歳となっており、日本に住む100歳以上の人は約10万人にもなります。 最近は定年が65歳の会社も増えてき...
    2024年12月25日
  • 節約の工夫

    介護職必見!!誰でもできるポイ活の始め方

    どーも、抹茶ラテです。 介護職員の悩みとして一番多くあるのが「給料が少ない」というものがあるかと思います。 国の方針を見ていてもなかなか給料が上がらないので、何とかしてほしいと感じている人も多いとは思いますが、現状福祉の業界というのは給料...
    2024年2月9日
1

最近の投稿

  • ChatGPTに“推しキャラ”を住まわせよう
  • ファミペイとは?初心者向けに使い方・還元率・節約術をわかりやすく解説【2025年版】
  • AIで自己分析!MBTIとグッドポイント診断から似ているアニメキャラを教えてもらった話
  • ChatGPTでできる自己分析の方法|AIでわかる適職・強み・リフレッシュ法
  • 【これでバッチリ!!】大阪・関西万博2025完全攻略!準備と1日の流れ

カテゴリー

  • 暮らしのテクノロジー
  • 暮らしを整える
  • 節約の工夫
  • 読みものPM3:00

© 暮らしログPM3:00.

  • メニュー