ファッションレンタルはださい?評判や口コミは?
レンタルファッションサービスは利用したことがありますか?
レンタルファッションは今注目の非常に満足度の高い新しいファッションのスタイルとなっております。

僕はメンズファッションレンタルの「leeap」というサービスを利用しています。
服のレンタルだけでなく全体のコーディネートまでスタイリストさんがしてくれるとても魅力的なサービスになっています。
全体のコーディネートがメインのサービスなので、「シンプルでリーズナブル」な商品が送られてくることが多いですね。
個性的な服が着たい!!
というオシャレ番長には物足りないかもしれませんね。
しかし、多くの男性の服の悩みを解決してくれるとても素晴らしいサービスだと思いますので、すっかり手放せないサブスクリプションサービスになりました。
過去のブランドやコーディネートはまとめて紹介していますので、気になる人はどんな商品がレンタルされているのか確認してみてください。

3月のテーマ:春らしい明るい服装
毎回、服をレンタルする前に今回はどんな感じにしましょうか?
と尋ねられるのですが、今回は「春らしい明るい服装」と返答させていただきました。
まだ、3月で寒い時期が続きますが、とは言っても3月が終わればじきに暖かくなります。
ということで、一足お先に春っぽい服装をお願いしました。
のですが、コロナのせいで外出を控えているので着る機会が少ない。
悲しみ・・・ 届いた商品はこちらです。
1着目:春風を感じさせる爽やかな服装

こちらは、ボーダーとブルーのシャツです。
明るくていい感じですね。
爽やかな感じでとても良いです。
2着目:ピンクの似合う男はモテる!!(と聞いたことがあります)

今回のはどちらも、明るい服装でいいですね。
どうしても、自分で服を買うと似たような色が多くなったり、やたらとボーダーの服ばかりになったりと傾向が偏ってしまいます。
しかし、その辺はやはりプロのスタイリストさんが選ぶだけあって、素人の僕が選ぶよりも遥かにセンスの良い商品を送ってくださりますね。
人から見える部分は、お金を使って、人から見られないような普段着や下着なんかはユニクロとかで安く済ませるのが真のお洒落なんじゃないかと思ってます。
スタイリストさんからのアドバイス
毎回、服が到着したら写真を担当の人に送っています。
今回は急いで、上の羽織りだけ交換して写真を取ったらこんな返信が来ました。

すいません・・・
ファッションに全く興味ないんで、そこまで深く考えていませんでした。
ただ、こう言ったアドバイスなんかもサービスのうちだと思います。
僕はやったことはないのですが、デートの時なんかに他の服と合わせたりする時なんかでも相談しても良いのではないですかね?
または、大事な予定のある時は事前にその日に合わせて服をお願いすれば、用意してくださると思います。
3月のブランド紹介
Hub&Spoke カットソー

【新品参考価格】¥8,318
SEVENDAYS=SUNDAY シャツ

【新品参考価格】¥7,634
ikka シャツ

【新品参考価格】¥7,634
m.c.apacheチノパンツ

【新品参考価格】 ¥13,068
婚活やデート、メンズ服の悩みはスタイリストさんにおまかせ!!
服の悩みを持っている人はたくさんいると思います。
僕もそのうちの一人です。
ファッションに対する興味が持てず、全くモテない日々が続きました。
しかし、現在はそんな服の悩みは全てスタイリストさんにお任せするようにしています。
オシャレになれるばかりではなく、服を買う時間や服に悩む時間もなくなり好きな趣味に打ち込むことができています。
いらない服は全て捨てて、部屋の中もスッキリしてきました。
今では手放せなくなってしまったサブスクリプションサービスです。
最近はファッションをレンタルするサービスも増えてきてはいますが、メンズでコーディネートまでしてくれるのはleeapだけです。
月8000円で、1ヶ月分のレンタルとスタイリストさんのアドバイスがつくわけですから、コスパはかなり良いですね。
靴やカバンなどの小物の相談にも乗ってくれますよ。
過去のleeapレンタル記事はこちら

コメント