ホームへ行く

メンズファッションレンタル[leeap利用法]

  • URLをコピーしました!
目次

[temp id=2]

秋ですねぇ、しかしなかなか涼しくなりません。

もう10月になるというのに、まだ夏かよ!!

というぐらい暑い日が続いております。

そして、 待ちになったleeapでの初回の服が届いたのでレビューしてみたいと思います。

これからは秋になるので、秋服になると思いますが果てしてどのようなものが届いたのでしょうか?

  • コーディネーターが服を選んでくれます。
  • 月に3着ほど届きます。
  • 返却すると、新しい服が届きます。
  • 返却しなければ、着続けることも可能です。
  • 落ちない汚れは買取になってしまう場合もあります。
  • 気に入った服は買取で自分のものにすることができます!!

leeapのサービス解説

  • カジュアルプラン 7800円(税抜)
  • ジャケパンプラン 13800円(税抜)
  • LINEで相談可能
  • ジャケパンプランはジャケットがあるのでビジネスシーンでも使える
  • 服が到着してから、1ヶ月以上経った後に返送すると、新しい服が届く

配送から到着まで

発送の準備ができたらLINEにて連絡があります。

僕の場合はこちらの連絡が来た翌日の午前中の朝に来ました。

f:id:taconyan:20190927115715j:plain

火曜日にやり取りを開始して、金曜日に届いたので3日後になりますね。

また、配送に関しては時間帯の指定が可能ですし、クロネコさんと連携することで配送時間の調整も行ってくれます。

f:id:taconyan:20190927115744j:plain

商品の配送に関して確認、変更ができる!!

f:id:taconyan:20190927115808j:plain

 

この辺りは、普通に利用しやすくてありがたいです。

中身の確認

f:id:taconyan:20190927112230j:plain

こんな感じで箱が届きました。

この箱は返送するときに使いますので、そのまま置いておきましょう。

f:id:taconyan:20190927112322j:plain

箱を開けるとこんな感じです。

f:id:taconyan:20190927112348j:plain

中身はこんな感じです。

サイズ感や似合っているかをスタイルリストさんがみたいそうなので、実際に着てみて、写真を送ってくださいということです。

初回はサイズが合っていない可能性もあるので、着てみてからサイズ感について伝えてみましょう。

f:id:taconyan:20190927112529j:plain

黒い袋は返却用のバッグのようですね。

あれ、箱は?

説明書を読んでもいまいちピンと来なかったので、また返却の時にレビューしたいともいます。

服の状態は?

流石に新品ではないですね。

ある程度の使用感が感じられます。

服の買取もできるので、実際に着てみて気に入った服は古着を買う感覚で購入が可能です。

コーディネートはこうでねぇと

実際に来てみた様子を撮影してみました。

スタイリストさんに報告してほしいとのことだったので報告します。

f:id:taconyan:20191002151907j:plain

サイズ感もまぁ悪くはないんですが、座るとちょっとお腹がキツイかな?

という感じは少ししました。

外出用なので、我慢はできる範囲ですかね?

f:id:taconyan:20191002151945j:plain

ただ、10月に入ったにも関わらず、暑い日が続いているのでロンTもストライプのシャツも結局あんまり着てません^^;

気温は予測できないので仕方ないですが・・・

ブランドは?

気になるのはブランドですよね。

とは言っても僕は服のブランドについて全く知りません????

ブランドや価格に関しても買取画面で確認することができます。

参考までに今回のアイテムをご紹介します。

  • FORK & SPOON
  • Hub&Spoke
  • nano universe
  • 合計 ¥39,866分のアイテム

ブランドもちゃんとしたものを使っているようですね。

40000円分のアイテムをスタイリストさんのコーディネート付きで、1ヶ月8000円で使えるって・・・

えっ、安くない!?

実際に使用してみた感想

服に興味がないオタクとしては、買ったり、コーディネートを考えたりするという煩わしさから解放されるのは嬉しいです。

平日はユニクロ、休日はleeapというサイクルで利用すれば合理的に「ファッションに気を使っている風男子」をアピールできるのではないかと思います。

何か不満を感じるまでは利用しようかなぁ、と考えています。

服に興味のない人にこそ、使って欲しいサービスだと感じました。

[temp id=3]

ひらめき

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次