ファッションレンタルはださい?評判や口コミは?
レンタルファッションサービスは利用したことがありますか?
レンタルファッションは今注目の非常に満足度の高い新しいファッションのスタイルとなっております。

僕はメンズファッションレンタルの「leeap」というサービスを利用しています。
服のレンタルだけでなく全体のコーディネートまでスタイリストさんがしてくれるとても魅力的なサービスになっています。
全体のコーディネートがメインのサービスなので、「シンプルでリーズナブル」な商品が送られてくることが多いですね。
個性的な服が着たい!!
というオシャレ番長には物足りないかもしれませんね。
しかし、多くの男性の服の悩みを解決してくれるとても素晴らしいサービスだと思いますので、すっかり手放せないサブスクリプションサービスになりました。
過去のブランドやコーディネートはまとめて紹介していますので、気になる人はどんな商品がレンタルされているのか確認してみてください。

ファッションレンタルでオススメされた靴を買いました
ファッションレンタルの利用を初めて1年ぐらい経ちますが、スタイリストさんにアドバイスをしてもらって、何かを買ったことはなかったのですが、靴がボロボロになってきたのでオススメの商品を買ってみることにしました。
アディダスのスタンスミス

今回オススメされたのはアディダスのスタンスミスですね。
靴としてはアイテムらしいんですけど知らなかった(^^;
値段はだいたい、10000円〜15000円ぐらい
ABCマートには限定の廉価モデルがあるらしくて、それは8000円程度らしいです。
僕は今まで、黒とかグレーの靴を買うことが多かったんですが、白の靴を買ったのは初めて。
しかも、革でできているので高級感もありますね。
正直なところ、白の靴はすぐに汚れそうな気がしますし、スタイリストさんにオススメされなければ買うことはなかったであろう靴ですね。

僕は靴に関しては全く興味がなくて、いつもは履きやすくて値段もお手頃なニューバランスのスニーカーを履くことが多かったですね。
ニューバランス最高!!
値段も¥4000〜¥6000ぐらいのものが多くて、10000円以上の靴を買ったのは初めてですね。
不思議なものでオシャレグッズが増えてくると、あまりみすぼらしい格好で外に出たくなくなりますね。
今日は朝からシワの入ったシャツにアイロンを当ててしまいました。
ファッションレンタルを利用すると、自分の服に対して意識する時間が増えてきます。
婚活やデート、メンズ服の悩みはスタイリストさんにおまかせ!!
服の悩みを持っている人はたくさんいると思います。
僕もそのうちの一人です。
ファッションに対する興味が持てず、全くモテない日々が続きました。
しかし、現在はそんな服の悩みは全てスタイリストさんにお任せするようにしています。
オシャレになれるばかりではなく、服を買う時間や服に悩む時間もなくなり好きな趣味に打ち込むことができています。
いらない服は全て捨てて、部屋の中もスッキリしてきました。
今では手放せなくなってしまったサブスクリプションサービスです。
最近はファッションをレンタルするサービスも増えてきてはいますが、メンズでコーディネートまでしてくれるのはleeapだけです。
月8000円で、1ヶ月分のレンタルとスタイリストさんのアドバイスがつくわけですから、コスパはかなり良いですね。
靴やカバンなどの小物の相談にも乗ってくれますよ。
過去のleeapレンタル記事はこちら

コメント